正しく水分補給できていますか?【キャンペーン情報あり】 | 「アピュアRO水」の自動販売機 - 水と心でくらしの笑顔づくり

正しく水分補給できていますか?【キャンペーン情報あり】

みなさん、こんにちは!

いきなりですが「水分補給の大切さ」をご存知でしょうか?
え?」という方も多いのではないでしょうか。
少し前から美容や健康のためにお茶やコーヒー、ジュースではなく””を飲んでいる、という方も増えています。
今回は知っているとちょっと得する情報をご紹介いたします!!

水に関する基本知識

人の水分量はどのくらい?

まず、水の基本知識ですが、人間のからだは、成人の場合、約60%が水分です。
体重60Kgの人の場合、36Kg分が水分ということになります。

 

体内の水分が

  1. 2%失われるとのどの渇きを感じ、運動能力の低下
  2. 3%失われると、強いのどの渇き、食欲不振などの症状がおこり、
  3. 4~5%になると、疲労感や頭痛、めまいなどの脱水症状があらわれます。
  4. 10%以上になると、死にいたることもあります。

人間にとって水分の摂取は、欠かすことができないとても大切なものだということが分かりますね!

季節に関係なく、汗や尿などの水分は私たちの体から出ていきます。
呼吸をしているだけでも水分が出ていっているのです。

 

最適な水分補給のタイミングは?

 

それでは適した水分補給のタイミングとは…
150~200mlのコップ一杯の水を1日に8回を目安に水分補給を行います。

起床時、朝食時、10時ごろ、昼食時、15時ごろ、夕食時、入浴前後、就寝時にコップ1杯で良いので水を飲むのが理想的です。

大量に汗をかいた時は”塩分”も忘れずにとりましょう!

 

1日に必要な水分の量は?

 

尿、便、呼吸や汗などで水分が使われるため、人が日常生活で失う水分量は1日2.5Lほどと言われています。
運動をしたり暑い日で汗を大量にかいたりした場合には、さらに多くの水分が消費されます。

1日に消費される水分量から、飲み物や食べ物から摂取する必要があるとされている水分量は2.5L程度です。
食事摂取できる水分もあるため、飲み物で補給しなければならない水分量は 1.2L程度とされています。

 

 

のどが渇いていなくてもこまめに水分の補給をしましょう!
水の飲み方を気をつけるだけで、より健康や美容に良い効果が得られると言われています。

 

まとめ・お得なキャンペーン情報

5月は朝・日中の気温の変化で服装の調節が難しかったり、
まだ冷房をつけずに過ごすことも多く、
室内での熱中症になる方が増えているそうです。

対策としてはバランスの良い食事十分な休息をとることこまめな水分補給をすることを忘れずに行いましょう!

 

こまめな水分補給をするのに便利なのが、ウォーターサーバーです!!
冷蔵庫を開ける手間なく、簡単操作で水が手軽に飲めますよ。

 

ただいま、このページをご覧になった方限定のキャンペーン実施中!!


※大ボトル、通常:1,595円(税込)をキャンペーン期間中1本プレゼントします!
※お申し込み時に必ず「店舗名」をご記入ください。
※お申し込み後、確認のお電話をいたします。その際に「ボトルプレゼントキャンペーンに参加します」とお伝えください。

気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください♪

 

夏本番になる前の今のうちから熱中症対策を心がけて、今年も楽しい夏を迎えたいですね!