
こんなお悩みありませんか?
〇イベント期間中(1週間以内)だけ利用したい!
研修会、会社説明会、展示会、コンサート、工事現場の休憩室、パーティー、体育祭、文化祭などの短期的なイベントに最適です。〇短期間に大量に使う予定があるけど、水代は節約したい!
水道水が使えるウォーターサーバーなので水代を大幅に削減することができます。〇水道水が使えるウォーターサーバーを試してみたい!
本格的な契約する前にお試し感覚でご利用いただけます。ウォーターサーバー短期レンタルについて
ウォーターサーバー短期レンタルとは、ウォーターサーバー本体のみを1週間~3カ月の期間限定でレンタルできるサービスです。通常のレンタルの場合、1年未満で解約をすると解約手数料が発生します。しかし、短期レンタルの場合は、利用期間の料金だけでご利用いただけます。また、水は水道水を利用するため水代を気にせず、必要な量を必要な時に準備できるので無駄なコストがかかりません。まずは、お気軽にお問合せください。

※ご利用希望日の10営業日前までにご連絡ください。
機種説明

寸法
幅:350.7(mm)
奥行:347.3(mm)
高さ:1,053(mm)
– 上部タンクの高さ:365(mm)
重量
12.8(kg)
冷水温度
約4〜10℃
冷水タンク量
約2.1ℓ
温水温度
約80~90℃
温水タンク量
約1.1ℓ
上部タンク容量
約5.5ℓ
消費電力
冷水/100W温水/320W最大/420W
※周辺が暗くなると自動的に省エネモードに切り替わります。(温水温度が75度前後まで下がります)
※設置環境により温度は、変動する場合がございます。

温水はチャイルドロック付き※ただし、小さなお子様のご使用の際は十分に注意してください。
■機種特長1「水道水が利用可能」
使用するサーバーは浄水フィルター(活性炭)付きのため、水道水がご利用いただけます。水道水中に含まれる塩素などを吸着して除去します。水道水独特の臭いが少なくなり飲みやすくなります。
■機種特長2「水道水利用でコスト削減」
使用するサーバは水道水が利用できるため水購入費用は発生しません!発生する費用はサーバー本体のレンタル料金のみのため気になるコストを大幅に削減することができます。上部タンクのフタを開けて水道水を注ぐだけなので、利用期間中水が足りなくなる心配もありません。
お申込み希望の方はお電話ください!
お申込み方法はお電話にてご案内いたします。

※ご利用希望日の10営業日前までにご連絡ください。
お申込みからご利用の流れ
STEP1 申込書記入・送付
お電話にて申込み希望のご連絡をください。申込書のご案内をいたします。 「ウォーターサーバー短期レンタル申込書」に漏れがないようにご記入ください。 ご記入後は、FAXまたはメールにてお申込みください。 FAX:092-415-1372 E-mail:apure-api@zeco.co.jp ※件名に「短期レンタル申込書について」を記載してください。▼
STEP2 申し込み確認TEL
弊社に申込書が届きましたら申込み確認のお電話をします。 ( 平日9:00 ~ 17:00 の間) 確認が取れ次第、振込先のご案内をします。 ※2営業日以内に連絡がない場合は、恐れ入りますがご連絡をお願いします。▼
STEP3 利用料金のお支払い
振込先の案内が届きましたら弊社指定の口座へ前払いにて利用料金をお支払いください。 ※支払方法は、銀行振込のみとなります。▼
STEP4 レンタル当日
レンタル当日に設置先ご住所までお送りいたします。 (設置時間 8:00~18:00)▼
STEP3 返却
ご契約いただいた日時にお送りください。その他
- 利用料金は、ウォーターサーバー本体と送料になります。
- 水は、必ず常温の水道水をご使用ください。
- 受け取り、返却は、基本的に平日のみとなります。
- 上記以外のレンタル期間をご希望の場合は、別途ご相談ください。
- ご利用希望日の10営業日前までにご連絡ください。
まずは、お気軽にお問合せください。
