アピュアRO水について
季節問わず、給水後から常温保存で4日以内となります。
保存状態によっては水質劣化や稀に藻が発生する場合がございますので、
保存する際は極力、光の当たらない冷暗所で蓋を閉めて保管してください。
水圧の影響で、給水量が若干変化することがございます。規定量は満たしておりますのでご安心ください。
しかし、極端に水が少ない場合は、給水店舗の従業員までご連絡ください。
キャップのみの販売も行っております。
アピュアご利用店舗もしくはゼコーオンラインショップにてご確認下さい。
(万が一販売していない場合は弊社へ問い合わせ下さい。ご対応させていただきます。)
保管場所やご使用頻度などにより異なります。
ボトルの劣化や内部に藻が発生した場合は、交換時期になっていますのでアピュア設置店舗にてお買い換えください。
アピュアのボトルは、ポリカーボネートという熱可塑性プラスチックで出来ています。
プラマークがついていますので、市町村の区分に従って処分してください。
アピュアは、水道水中に含まれるミネラルなどの栄養素も取り除いているため、これらを必要とする魚には向かないこともございます。
このように魚の種類によって使用できる水が異なりますので、ご使用についてはペットショップ等でご確認ください。
給水機内に長時間滞留した水を排出し、品質を維持するためです。
ボトルの洗浄時間は通常10秒となっておりますが、30分以上ご利用がなかった場合には、通常より長い40秒の洗浄時間となります。
アピュアは、水道水中に含まれる塩素も取り除いているため、製品の種類によっては内部に細菌が繁殖しやすくなるなどの理由で適さない場合がございます。
詳しくは各製品の説明書に沿ってご利用ください。
手動ポンプ「ドルフィンポンプ」「ハンドル付きポンプ」の2種類、「電動ポンプ」1種類の計3種類がございます。
※店舗によってお取り扱い商品が異なります。
アピュア設置店舗にてご購入いただけます。
なお手動ポンプ(ドルフィン)は、ゼコーオンラインショップでも取り扱いをしております。
※店舗によってお取り扱い商品が異なります。
定期的に、給水パイプ部分と吸い上げパイプ部分を、やわらかいスポンジと食器用洗剤で洗浄してください。
※ポンプ本体は水が流れ込みませんので洗浄の必要はありません。
※YouTube「アピュアRO水公式チャンネル」に使い方の説明動画がございます。ぜひご参考ください。
単一形アルカリ乾電池で約6~10ヵ月使用できます(1週間に19ℓ使用した場合)。
※こちらは目安であり、お客様のご利用状況によって異なります。予めご了承ください。
現在、部品だけの販売は行っておりません。
もし、部品が破損した場合はお買い換えください。
ウォーターサーバーについて
必ずコンセントは挿したままご使用下さい。
コンセントを抜いたままの状態にしておくとサーバー内部で菌が繁殖しやすくなり、タンク内の水質が劣化する原因となります。
また黒のサーバー(=K2ウォーターサーバー)の場合は、電源を切ると水が出なくなります。
給水後、常温で4日以内にご利用下さい。
サーバーにセットした場合も同様です。
日頃のお手入れ方法につきましては以下のリンクをご参考下さい。
白のウォーターサーバー(OVIO・クローバー)のお手入れ方法はこちら
黒のウォーターサーバー(K2ウォーターサーバー)のお手入れ方法はこちら
温水タンクの空焚き防止のため、ボトルの水が空になると、自動的に温水は出なくなります。
その場合はできるだけ早く新しいボトルと交換してください。
※黒のサーバー(=K2ウォーターサーバー)につきましては冷水も出なくなります。
①水平で安定した床の上
②壁から10センチ以上離した場所
③直射日光の当たらない場所
④風通しの良い場所
以上全てが当てはまる場所に設置して下さい。
また、設置後の本体の移動は電源を切ってから行ってください。
アピュアご利用店舗または本サイト内の「K2ウォーターサーバー」ページ内にてお申込みいただけます。