いつも、K4ウォーターサーバーをご利用いただきありがとうございます。ご覧になりたい項目をお選びください。
【K4】
※感電ややけど防止のため電源プラグをコンセントから抜いて、行ってください。

〇外装
やわらかい布に中性洗剤を含ませ拭いてください。

〇ドリップトレー(受け皿)
上に持ち上げて取り外し、中性洗剤で洗ってください。

〇ウォーターガード周辺
清潔を保つようボトル交換時に清掃してください。
ボトル交換時にキッチンペーパーや清潔なふきんでアルコールスプレーなどを使用して清掃してください。ウォーターガードにたまった水は、キッチンペーパーで拭き取ってください。

〇注水口、注水口周辺
清潔を保つよう定期的に清掃してください。
キッチンペーパーや清潔なふきんで、アルコールスプレーなどを使用して清掃してください。

〇背面放熱部
やわらかいブラシ、掃除機で定期的にほこりを取ってください。
※ほこりが大量に付着していると、冷却機能が低下します。

〇電源コードやプラグ
亀裂やキズがないか、またコードが発熱していたり重いものの下敷きになっていないか点検してください。
※感電事故や火災の原因となりますので、こまめに点検してください。
①設置する場所の確認を確認してください。
⚠ 注意
・水平で丈夫な場所に設置してください。両側面、背面は壁から15cm以上離してください。
・屋外や直射日光の当たる場所には設置しないでください。
②ウォーターサーバーを設置場所へ移動します。
⚠ 注意
・移動の際は本体を45度以上傾けないでください。
・転倒防止ワイヤーは確実に固定できる壁面、柱などに必ず取り付けてください。
・まだこの時点では、電源プラグをコンセントに差さないでください。
・ウォーターガードの保護カバー(ラップ)を外してください。
③ウォーターサーバーを運転します。
1.ボトルにサーバーキャップを取り付け、ウォーターサーバーにセットしてください。
※より衛生的に使用していただくために、ボトルの汚れを拭き取っていただくことをおすすめします。
2.ボトルをセットした3~5分後に電源プラグをコンセントに差してください。
※まだこの時点では温水スイッチ(背面)をオンにしないでください。
3.スライドロックスイッチを解除してください。
4.冷水注水ボタンを押し、水が出ることを確認してください。
※コップ2杯程度は捨て水としてください。
5.温水ロックボタンを2秒間押し、温水ロックを解除します。(温水ランプ点滅で解除)
温水注水ボタンを押し、水が出ることを確認してください。
※コップ2杯程度は捨て水としてください。
⚠ 注意
・個体差により、水が出るまで数秒かかることがあります。
・温水注水口から水が出ることを必ず確認してください。(空焚きにより故障の恐れがあります。)
6.冷水・温水が出ることを確認後、温水スイッチをオンにしてください。
※40分後には、冷水・温水ともに適温になります。
【plusシリーズ】
オンラインショップにてご購入いただけます。
ウォーターサーバーの設置前に、上部タンク・フタ・セパレーター・キャップを食器用洗剤でよく洗って乾かしてください。上部タンク本体とキャップは水漏れ防止のため、しっかり取り付けてください。
【plus-B/Cの場合】
・活性炭フィルターを水道水で洗い流してください。
・水を入れたボウルにフィルターを15分ほど浸してください。
・15分後フィルターをボウルから取り出し、セパレーターへ隙間なくセットしてください。
お電話やメールでのお問い合わせも受け付けております。(平日9時~17時)
0120-38-1477
apure-api@zeco.co.jp