[ 11月のレシピ ] きのこの油揚げの煮浸し★ | 「アピュアRO水」の自動販売機 - 水と心でくらしの笑顔づくり

うるおいレシピ

[ 11月のレシピ ] きのこの油揚げの煮浸し★

"キノコを使った旬のレシピです♪秋の味わいをお楽しみください♪"

◆ 材料

[2人前]
・しめじ・・・・・・ 40g
・えのきだけ ・・・・40g
・小松菜・・・・・・ 50g
・油揚げ・・・・・・1枚(20g)
・だし汁・・・・・・1/2カップ
★アピュア使用
 
○薄口醤油・・・・小さじ2
 ○みりん ・・・・ 小さじ2
 ○酒・・・・・・・小さじ2
・人参・・・・・・・適量

◆ コメント

きのこ類は通年出回りますが、天然のきのこは秋が旬です。きのこには食物繊維がたっぷり含まれ、低カロリーなので、食欲の秋で食べ過ぎてしまう季節にはおすすめの食材です。油あげの代わりに、ベーコンを使ってもコクが出て、美味しいですよ♪

◆ 下準備

※所要時間には含まれていません
だし汁を作る。(かつお節と昆布がおすすめです)

◆ つくりかた

1

○━━━━━━━━━━━━━
しめじ、えのきだけは、石づきを切り落とし、ほぐす。小松菜は根を切り、5cm幅に切る。油あげは短冊切りにする。人参は5mm 幅に切り、紅葉型に抜く。
[ポイント]えのきだけが長いときは、横半分に切ります
━━━━━━━━━━━━━○

2

○━━━━━━━━━━━━━
鍋にだし汁、○の調味料を入れて、中火にかけ、煮たったら、しめじ、えのきだけ、人参を加える。5分ほど煮て、人参に火が通ったら、最後に小松菜を入れて、小松菜がしんなりしたら火を止める。
[ポイント]人参は飾り用ですが、火が通りにくいので、最初に入れます。小松菜は鮮やかな緑色に仕上がるように、最後に入れましょう。シャキシャキ感が残るように火を通し過ぎないようにしてください。
━━━━━━━━━━━━━○

3

○━━━━━━━━━━━━━
②を器に盛り、上に人参を飾る。
[ポイント]②を盛り付けるときは、真ん中を高くするとGOOD!
━━━━━━━━━━━━━○