宮崎にも冬将軍到来!!
こんにちは。 平山です。 冬将軍の到来です。 数日前までは夏と勘違いする程に暖かく 宮崎では半袖の装いも多く見受けられいました。 12月とは思えない日々が続いておりましたが、 ようやく冬らしく […]
健康志向上昇中!part2
こんにちは! 品質管理部の下條です。 前回のブログでお話しさせていただきました、 生活習慣改善のため1日2リットル以上の水分補給をしている効果ですが・・・ 頑張って継続中です!! […]
趣味と散歩
こんにちは。商品課のなかぞのです。 突然ですが、みなさんは「篠栗九大の森」という場所をご存知でしょうか? 福岡県の篠栗町にあるこの場所は、水の中にそびえ立つ幻想的な木の写真で有名になりました。 […]
ついにこの季節がやってきた!
こんにちは! 品質管理部の大津です。 最近は朝・晩と冷え込み、そろそろ冬へと季節が変わってきているなと感じます。 冬と言えば・・・・・・“鍋”‼ が私の中では定番の食卓でのメニュ […]
キャンプにも便利なアピュア
皆さんこんにちは 大神です。 今年のGWは、大分県の国東半島にあるキャンプ場に2泊3日で行ってきました☆ キャンプ場に到着したら、すぐにテント・タープの設営にかかります。 汗だくになりながらどうにか完了。 […]
食欲の秋ですね
こんにちは。庄野です。 朝夕冷え込んできました。 秋が深まってきた、という感じですね。 秋といえば芸術の秋、読書の秋、やっぱり私は食欲の秋です! 美味しい食べ物が沢山お目見えする […]
我が家の「水を楽しむライフスタイル2」
こんにちは、野口です。 秋を感じる季節となりましたね。 今回も我が家の「水を楽しむライフスタイル2」をご紹介します。 前回(記事はこちらから)と違い寒くなる季節を考え ドリップコーヒーサーバーを購入しました […]
読書の秋
ご無沙汰しております、こまつです。 久々に、中国の思想家「老子」の訳本を読みました。 以前読んだ時は、まったくわからず・・・ 今回読んだら、なにかしら理解できるようになったかなと再び手に取りました。 &nb […]
私たちの水は魚によって守られている?!
こんにちは!! 東京営業所の前田です。 みなさんが普段使っている水道の水は 魚によって水質監視されていることをご存じでしたか? この監視方法は、「バイオアッセイ」と呼ばれています。 水質に異常 […]
平成最後の夏は大変です。
皆さんこんにちは、大阪在住の椋本です。 私は大阪の北摂(大阪の山より)に住んでいるのですが・・・ 平成最後の夏の大阪は、本当に大変でした。 皆さんもちょっとは記憶に残っているとは思うのですが、 大阪は6月1 […]